BLOG

スタッフブログ

加藤 寛

鳥取初の労災二次健診スタート!

関西から合同会社ロンショールさんをお招きし、鳥取県(山陰)初の「出張労災二次検診」スタートしました!

中小零細企業の課題は新しい人材の確保だけじゃなく、今いる社員の健康を守り、いかに長く働いていただけるかに目を向けること!

これが企業防衛になるんです!

中小企業で「合同」労災二次検診

①国の財政も抑えることができ

②社員の健康も守れ

③会社も長期離脱者を防げ三方良しの検診 

太陽はこれからどんどん開催させますよ!

木南 雅晶

太陽のレンタカー

GWも過ぎ一気に夏の足音が近づいてきました。皆さんいかがお過ごしですか?

ご存じの方も多いとは思いますが、太陽ではレンタカー事業も展開しております。

そんなレンタカーを天気が良いので洗車中になんと

アシナガ蜂?の巣が知らない間に出来てました。まさかのギリギリ車外でしたがこんな場所にも巣を作るんですね!まあ確かに雨風は防げますが、、、お客様に貸し出す前に気が付いて良かった(^-^;

レンタカー事業、当社なんと11台もあります。何事もないのが一番ですが、事故や故障の有事の際に何かあった時少しでもお役に立てれば!どうぞご用命くださいませ!

加藤 寛

ダイエット

有言実行。

昨年秋に福岡でホームランを打った際には90kgの体重から75kgまで落ちました。

ガリガリです(笑)

パンツがLサイズ→Sサイズになりました。

ホームランが打てなくなりました。

でも、健康は手に入れました。

痩せたからとてモテません(笑)

ただ自信は付きました(笑)

迫力がなくなったと言われます。

仕事に迫力必要ですか?

病気を心配されます。

痩せてイビキがなくなりました(無呼吸症候群脱却?)

吉岡 真梨

NEW FACE ★

皆様こんにちは!
長い方では11連休のGWに入りましたね!
※弊社「太陽」はカレンダー通りで営業しております。

さてさて、今回は半年前に吉岡家に仲間入りした新しい家族を紹介いたします!

ご近所の保護猫カフェWald Baden(ヴァルトバーデン)さんより譲渡していただいた男の子の猫です★

長女たっての希望でお迎えしたのですが、なくてはならない大切な家族になりました。

よく「子は鎹(かすがい)」といいますが、我が家では

「猫は鎹」的な存在となっています(笑)

もうすぐ1歳になるのですが、長生きして「吉岡家に来てよかったにゃ~」と感じてもらえるよう大事にしていきたいと思います★

そんな猫ちゃん、すっかり我が家になれて少々いたずらもしてくれます。

先日は次女のお気に入りのぬいぐるみに穴をあけてしまいました・・・。緊急手術と称して絆創膏風処置を行いました(笑)

これからも楽しい思い出が増えるとよいなと思います!

津嘉山 亜矢子

太陽グループ歓迎会

 皆さま、お久しぶりです。
お花見シーズンも終わりましたが、お花見はされましたか?
実は、太陽グループのアバンスに4月1日付で新入社員が入りました。
そして先日、歓迎会が行われましたので、その様子を公開したいと思います‼

会場は、花見橋のすぐ近くの「旬のや藤」さん。
2階の窓からは綺麗な桜が見えました🌸
そして、飲み物にお料理が次々と運ばれて会が始まりました。




どのお料理もとっても美味しくて、みんなのお酒もついつい進み、気づけば外は暗くなり、いつの間にか夜桜になっていました。







夜はまだまだ続き、2次会へ移動‼
弊社のツートップは、元気いっぱいです‼
※たまたま服が双子コーデみたいになっておりました(*^^*)

奥 祥享

初全国大会

皆さん、こんにちは。
4月に入り暖かい季節になりましたがいかがお過ごしでしょうか。
先日、中学3年生になる長男が全国大会に出場しました!
小学2年から野球を始め、毎日頑張っている姿に、いつも感心させ
られています。
チームとしての結果はベスト16でよくやってくれたと思います!
野球を通して学んだ事、まわりへの感謝の気持ちを大事にして
これからどんどん成長していってほしいと思っています。

季節も春になり花粉症などつらい時期ではありますが、
皆さん体調には気をつけてお過ごしください。

金築 伸二

ずっと一緒にいたい、大切な家族

久しぶりに我が家の家族を紹介します。

少し前ですが、2月22日は「ニャンニャン猫の日」だそうです。(娘たちから教えてもらいました)その日の2時22分22秒ピッタリに、うちの猫・ルークが目を覚ましました。まさに猫の日にふさわしいタイミングで、思わず笑ってしまいました。

ルークは三女と同い年で、すっかりおばあちゃん猫になりました。長い間、家族と一緒にたくさんの時間を過ごしてきました。何歳になっても変わらず愛おしい存在です。これからもできる限り、ずっと一緒にいてほしいと願っています。

さて、今年の雪のシーズンもいよいよ終わり、新年度のスタートが見えてきましたね。新しい環境へ進む方も、引き続き今の場所で頑張る方も、皆さんを心から応援しています。元気に過ごせるよう、お身体にはどうぞご自愛くださいませ。

木南 雅晶

立春なのに・・

こんにちは。早いものでもう二月です。

今朝の太陽レンタカー駐車場・・・

昨夜からの降雪で銀世界となっております。

ちなみに明日以降も雪の予報です。

立春が過ぎたとはいえ、、 これからも雪が積もる可能性ありますので、お出かけの際は十分に気をつけてくださいね。 特に車の運転や交通機関の運行に影響が出るかもしれません。 暖かい服装と、いつかのために雪道用の準備をを!そして余裕を持った行動を心がけましょう!

万が一の事故などの際は連絡ください。長靴で向かいます!

加藤 寛

私からもおめでとうございます。

津嘉山のブログにもありましたが、私からも

旧年中は太陽グループに格別のご愛顧賜り、誠にありがとうございました。

本年も皆様にとって素晴らしい一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。

※ちなみに初夢は酸辣湯のうまい店でアルバイトしてました(笑)正夢にならない様に精進致します!

津嘉山 亜矢子

謹賀新年

 皆さま、明けましておめでとうございます🎍
旧年中は、格別のご愛顧を賜り、誠にありがとうございました。
本年も皆様にとって素晴らしい1年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。

さて、太陽は1月6日から仕事始めをしております!
毎年恒例の神社でご祈祷をしてもらいました。

そして今年も、代表加藤がおみくじを引きました!!
結果は今年も「大吉」
太陽は大幸運に向かって走り出しているそうです。

その後は、アバンスと合流をして新年ランチを!
今年の会場は、郡家にある焼肉屋さん「ぷぅ」
ランチでは丼もやっていて、とても美味しかったです。

奥 祥享

大掃除

こんにちは。
12/31我が家の長男が窓掃除をしてくれました。
窓掃除よりも自分の部屋の片づけをしてほしいのですが、、、
何より手伝ってくれることに感謝です!!!

来年には高校受験など大変な年になりますが、目標に向かって
頑張ってほしいです!

全国的にインフルエンザなど流行していますが体調には気を付けて
よいお年をお迎えください。





吉岡 真梨

絶賛★職場体験中

メリークリスマス★☆彡

本日から冬休みの我が家の小学生の娘たち。今日は太陽で職場体験を行っています!

会社で使用する書類をセットする作業や、レンタカーの窓ふき、書類のスキャン・ファイル作業などを手伝ってもらいました。太陽メンバーの顔や名前は知っている娘たちですが、お仕事の体験は初めて!少し緊張もしたようです。

今日の”報酬”にと社長のご厚意でランチをごちそうになりました(^^♪

職場体験は楽しかったかな?ちょっと疲れたかな?・・・何か感じるものがあればうれしいなと思う母です。

今年も残すところあとわずかとなりましたが、皆様良いお年をお迎えくださいね☆

CONTACT US

保険の事ならお気軽にご相談ください。

お問い合わせフォームへ