ブログ
皆様こんにちは!
今のところ例年になく温かい11月になっていますね。雪は降るのか降らないのか・・・気になるところです。
さて、11月23日は勤労感謝の日!でしたね。”旦那も私も仕事頑張ってる!!”というこじつけで(笑)ケーキを買ってきて家族みんなでいただきました☆少し前にオープンしたケーキ屋さんなのですが、気になりつつまだ行けていなかったお店。なかなか映えるケーキが勢ぞろいでした(^^♪ 見た目だけでなく中身も凝った作りでとってもおいしかったです!ちょっとほっこりなひと時を過ごすことができました。
いろいろと大変なことも多い今年ですが、たまには自分へのご褒美も忘れずに乗り切っていきたいですね~
- 吉岡 真梨
- 2020.11.25
皆様こんにちは。残暑も落ち着き秋らしい気候になりましたね☆
9月17日15時現在、太陽前はこんな感じです(>_<)
少しまとまった雨が降ると会社の駐車場はよく水没してしまいます。
はたして私は帰りにこの水たまりを越えられるのか・・・。
これから台風シーズンに突入します。極力被害が出ないことが1番ですが、
皆様も水災、風災への備えは十分になさってくださいね!
- 吉岡 真梨
- 2020.09.17
皆様こんにちは!今週は30℃越えの日が続く予報で外は暑いですね・・・。子供のころ6月ってこんなに
暑かったっけ??と感じる今日この頃です。鳥取の梅雨入りも近づき、まさに梅の季節になりました!
・・・ということで先日我が家では毎年恒例の梅シロップ作りをしました!今年は大人用に梅酒にも
チャレンジしてみました。シロップは約1か月後、梅酒は約1年後の飲み頃が楽しみです☆
小さいころ祖母が梅から栽培して作ってくれる梅シロップが大好きでした。3年くらい寝かせてあって、
琥珀色で何とも絶妙なお味だったのですが、なかなかその味にはたどり着けません・・・。
まだまだ修行が足りませんね(笑)懐かしい気持ちとともに出来上がりを待ちたいと思います。
蒸し暑い季節です。人中に出られるときはマスクをつける方も多いと思います。感染症対策もですが、
これからは熱中症にも十分お気をつけください。
- 吉岡 真梨
- 2020.06.08
新型コロナウイルスの流行で大変な社会情勢となっておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
世の中自粛、自粛、自粛・・・でお子さんのおられるご家庭では学習や遊び場などの点で悩まれる
方も多いのではないでしょうか?
あれも控えよう、これも控えようで子どもたちの楽しみがなくなるばかりでは疲れてしまうな・・・
ということで我が家では先日”実験遊び”と題しまして片栗粉と食紅でスライム風を作って遊んで
みました!水溶き片栗粉にお湯を入れたときの変化に我が家の3歳、4歳の娘たちは喜んでくれました。
妹宅では洗濯ばさみでいちご狩り風を楽しんだようです。
気が抜けない状況なだけに知恵を絞って乗り切っていきたいなと考えているところです。
皆様からもよいアイディアがあればぜひ教えてください。そして何より健康管理には十分ご留意くだ
さいませ。
- 吉岡 真梨
- 2020.04.03
年の瀬も押し迫って参りましたが、皆様におかれましてはますますご清祥のことと心より
お喜び申し上げます。師走を迎え何かとお忙しい毎日をお過ごしのことと存じますが、
風邪などひかれませんようどうぞご自愛ください。
さてこの場をお借りしまして、弊社の年末年始の休業日についてご案内させて頂きます。
【年末年始休業日】
令和1年12月28日(土)~令和2年1月5日(日)迄
※年明け1月6日(月)より通常営業致します。
皆様どうぞ良いお年をお迎えください。そして来年も変わらぬご愛顧を賜りますよう
お願い申し上げます。
☆余談ですが・・・☆
前回のブログで紹介した我が家ベランダ栽培大根の収穫をしました!
かなりミニサイズですが(笑)ご報告までに(^^)
- 吉岡 真梨
- 2019.12.23