ブログ
恒例の初詣に皆と出掛け、そしてニューオータニの大観苑にてお食事。
そして恒例のおみくじでは、記憶するところで4年連続の「大吉」!こんな有難いことはないですね。
お陰様で順調に業績良く伸びておりますが、こうなると来年が恐いです(笑)
- 加藤 寛
- 2021.01.12
遅くなりましたが、新年あけましておめでとうございます。本年も何卒宜しくお願い致します。
下記「政経レポート<正月特別号>」に掲載頂いた新年ごあいさつ文です。
テーマ「大切なもの」 タイトル「考え方ひとつ」
あけましておめでとうございます。お陰様で弊社は10回目の新年を迎えることが出来ました。
この一年の話題は一つ。コロナ年でしたね。今更コロナについてあれこれお話しすることはありませんが、広義に捉えると皆さんが、仕事、家族、仲間、地域等々あまりに多様な環境下での繋がりや考えを持たなくてはならなくなり、哲学を論ずるが如く、自身のモラルやルール、倫理観をいきなり作り出さなくてはならなくなった様に思います。
大切なもの、私はまさに考え方ひとつなのだと思います。「運が良い、悪い」「人生苦あれば楽あり」なんて言葉もありますが、良いことが続いた後には必ず悪いことが。なんて私は常々そうは思わないです。
このコロナ禍で皆さんに何かを気付かせてくれている、教えてくれている。「良かった~」と捉えればどう変わるのでしょう?
運が良いと感じる方は、「その環境を楽しめる、どんな状況でも幸せに感じられる」という事だと思います。そして周りを幸せにしていくことが社会貢献でもあり、生まれた使命でもあるのではないでしょうか?まずは自身が幸せと感じられること。それがご家族、仲間、職場、社会を幸せにしていけるのだと確信しています。コロナなんかに負けずにワクワクで満たされた人生を一緒に歩みましょう。
そんな中、弊社太陽グループは2/1に鳥取駅前に市民にワクワクをお届けできる事業を開業しようと準備しております。是非皆さんにお届けできること楽しみにしております。
- 加藤 寛
- 2021.01.12
はじめまして!!
株式会社太陽に入社して1年5か月がたちました。
今更ながらブログデビュ-の奥 祥享です。
よろしくお願いいたします。
話は変わりますが、先日太陽に新入社員が入社し、歓迎会が行われました。
入社おめでとうございます!!
私が入社した時は7人でしたが、今は11人もいます。
すごい人達ばかりですが、自分自身負けないようこれからも頑張っていきたいと思います!
写真は歓迎会のときの写真です。
- 奥 祥享
- 2020.12.18
皆様こんにちは!
今のところ例年になく温かい11月になっていますね。雪は降るのか降らないのか・・・気になるところです。
さて、11月23日は勤労感謝の日!でしたね。”旦那も私も仕事頑張ってる!!”というこじつけで(笑)ケーキを買ってきて家族みんなでいただきました☆少し前にオープンしたケーキ屋さんなのですが、気になりつつまだ行けていなかったお店。なかなか映えるケーキが勢ぞろいでした(^^♪ 見た目だけでなく中身も凝った作りでとってもおいしかったです!ちょっとほっこりなひと時を過ごすことができました。
いろいろと大変なことも多い今年ですが、たまには自分へのご褒美も忘れずに乗り切っていきたいですね~
- 吉岡 真梨
- 2020.11.25
こんにちは。
今年はコロナ禍でいろいろとじっくりと考える時間が多いように思います。
そんな中、周りのみんなが自宅でも趣味の時間が増えたとよく聞きます。
私はずっと野球をしていたのですが、趣味かと言われたら、もうほとんどやっていないですし、何か楽しんでいることは何だろう?と考えたのですがこれと言って自信を持って趣味です!と言えるものが無いなと…
そこで考えまして趣味では無いけど、子供たちが一生懸命な姿を見れることが楽しみだなと思っています。
娘がやっているバレーボールの試合を応援するのが楽しみの一つです。
とは言え、コロナ禍で最近は観戦できていません。
なるべく早く、ユニホームを着て必死でボールを追いかけている姿を生で見たいと思っています。
さて、11月になり寒くなったと思っていたのですが、今日の最高気温は25℃。
風邪等体調管理が難しい季節ですが、お気を付けくださいませ。
- 金築 伸二
- 2020.11.18