4/15 政経レポート様に掲載いただきました。ありがとうございます。
BLOG
スタッフブログ
-
-
2017-04-17 加藤 寛
4/15 政経レポートに掲載いただきました
-
-
2017-04-13 加藤 寛
雪の被害は続くよどこまでも。。。
-
-
2017-03-08 木南 雅晶
春の味。
こんにちは。ぼちぼち花粉との小競り合いが始まっている木南です。
最近、暖かな日と冬っぽい寒い日とが交互に続いていますね。この時期、まさしく三寒四温という意味がよくわかるような気がします。そんな春目前の最中、お客様から蕗の薹(フキノトウ)を少々頂きました。自分は子供の頃苦手で食べられず、30才を過ぎてからようやくですが、おいしさに気が付いたこの蕗の薹。早速、ふきのとう味噌でも作っていただきます!(^^)!
余談ですが・・味覚の変化も成長の証?!ですかね^^
下の写真はもちろん蕗の薹と関係ない生物のイミテーションです。ひそかなマイブームなので是非見てやってくださいm(__)m
寒暖差の激しい季節。体調管理を十分に、健康にすごしましょうね。
-
-
2017-03-03 金築 伸二
1/2成人式?
はじめに先日の大雪で被害に遭われた皆様にこころより御見舞いもうしあげます。
お客様からもたくさんの事故報告をいただきました。
さて話は変わりますが、先日小学校に通う娘が1/2成人式が有るから出席してくれと。私には経験のないことなので、どんなものか?と興味津々でむかいました。
私はとても面白いイベントだと思いました。
子供達が順番に将来の夢を語り、我が子がそんな夢を考えていることにもびっくりさせられました。
式の感想はいろいろあるかと思いますが、親として思ったことをお話ししますと、20歳の成人式で我が子の成長を感じ感動するのは当然想像できますが、ちょうど半分の10歳で毎日必死で子育てをしている親が、一旦立ち止まり、今までの子育てを振り返り、今後どう子供と接していくかなどを考える良いきっかけになったように思います。
子供が生まれた時の自分より今の自分は確実に成長したと自信を持ってやっていきたいと思いました。
-
-
2017-02-15 加藤 寛
雪がひと段落したら、次は落雪にご注意を!
-
-
2017-02-13 木南 雅晶
研修&大雪
-
-
2017-02-07 加藤 寛
やってしまいました!!
皆様をお助けするために活躍している太陽の積車!御覧頂いた方は、おおかた事故にあわれた方ですが。。。
今シーズンの大雪の事故に出動し、ホッとして帰ったら。。。やってしまいました!!
バックで駐車したら、ぬかるみにタイヤをはめてしまい、身動き取れないスタック状態に。
車がデカいから事も重大。通常の車よりも重くて引上げが困難。
まさか、助ける車が助けられる羽目に。
車はウイリー状態に浮いてます。
タイヤは半分近くぬかるみに。。。
助けてくれたのは、自動車板金でお馴染みオービットカラーズさん!!おおごとになってます。
もうちょっと!!
引上げ完了したら、ホースと高圧洗浄機でくまなく洗車。高藤さん助かりました。
車のへこみは親切丁寧な職人 オービットさんにご相談を!!
きれいになったので写真撮影!!
-
-
2017-02-07 加藤 寛
引越し完了!ご報告致します。
-
-
2017-01-26 金築 伸二
久しぶりのいい天気!
今日は久しぶりに雪も積もらず、なんだかほっとした1日でした。
ところで、皆様もいろんなところで雪かきをされたと思いますが、私もそのせいか、体中が今になって筋肉痛です(-_-;)
今年はもう雪かきをしないよう祈るばかりです。
また、この時期はインフルエンザなどの感染も怖いですが、手洗いうがい消毒など気を付けてお過ごしくださいませ!
-
-
2017-01-05 加藤 寛
あけましておめでとうございます!
-
-
2016-12-30 木南 雅晶
年末。
ARCHIVE














































