BLOG

スタッフブログ

金築 伸二

県内最長はしご車

先日、仕事でお伺いした消防署で県内最長のはしご車を見学させて頂きました。

はしごの長さは46メートル!

鳥取県東部広域消防局管内のすべての中高層建造物に対応可能との事!

1

価格は1億6800万円! 気が付いたら、見惚れていました。

このはしごがMAXで伸びるような事故が起こらないことを願いますが、一番上のバスケットに乗って眺める景色はすごいでしょうね。

私は苦手ですが(^_^;)

 

加藤 寛

酸辣湯麺(スーラータンメン)

金築の流れからラーメンネタが続きますが。。。

1/20、暦の上では「大寒」。年で一番寒い日といわれています。そんな中私はとある会議で、島根県玉造温泉へ移動しました。大寒だから温まろうと途中、東伯郡琴浦町にある「中華料理 味園(みその)」へ立ち寄りました。

ここは前職の会社員時代から、ごひいきにさせて頂いている中華料理店。ここの酸辣湯麺がまぁ~美味しいこと!

IMG_20140120_115915

具沢山ですし、酢の酸味とラー油の辛さが絶妙な美味しさです!抜群です!

食べ始めてしばらくすると、信じられない量の汗が頭から、顔から・・・そもそも私はよく汗をかくんですが、アゴからしたたる大粒の汗が器にボタボタ(笑)汗入りスープに途中から変わり、周りのお客さんの目が恥ずかしいです。

しっかり汗かいて温まったんですが、お店を出ると大寒の寒波・・・逆に体冷えました(笑)

加藤 寛

お問い合わせが多いので(笑)

 IMG_20140106_112334-1

昨年10月に地元山陰地方で流れたCMに・・・そう私が出演しておりました(笑)

有難いことに毎日いろんな方から「見たよ」と連絡頂いて「恐ろしやメディアの力」を感じずにはいられません。

1か月間の放送だけに、見逃された方々へ下記を是非ご覧ください。※じつは私だけではなく、金築もドクター役で出演しています。お見逃しなく!

鳥取県がん検診啓発テレビスポットCMhttp://www.youtube.com/watch?v=Lwk1Xb0rjYc

そして実は木南も大山乳業様のCMに出演しております。※朝刊を読むパパ役

白バラ牛乳(大山乳業農協)CM:朝の食卓編http://www.youtube.com/watch?v=UFYIEjgL5yM

我々はどこに向かっているのでしょうか?(笑)いえしっかり保険業を営んでおりますよ(笑)

加藤 寛

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します!

1/6から太陽も全員揃って仕事始めです。最初の仕事は、もちろんみんなで初詣へ。

今年も良い一年でありますように。。。おみくじは、なななんと「大吉」が出ました!うれしい!!

IMG_20140106_101851-1

しっかりお札や破魔矢を頂いて、会社の神棚に。

IMG_20140106_112203-1

榊が異常に多いですね(笑)少ないよりいいか。。。

加藤 寛

世界的な職人技

世界的なピアニストが愛するピアノ「スタンウェイ・アンド・サンズ」

IMG_20130807_170813

私の友人はドイツで修業し、スタンウェイ調律師とし、鳥取だけでなく日本で活躍する調律師です!先日も東京の有名音楽会場でもあるトッパンホールにて、400名のプロの前でも実演調律の講演をされた有名な調律師!!まさに世界で通用する職人です。

IMG_20130807_170846

↑彼の工房

IMG_20131228_095532

こんな彼に、我が家のKAWAIピアノの調律をして頂いております(笑)恐縮です。。。調律後は娘や妻も「音が違う」と感心していますが、私だけサッパリ違いが分かりません(涙)野球のバットの長さなら、持った瞬間に1cm単位で言い当てれるのですが(笑)音楽の世界も奥が深いようです。

木南 雅晶

ラーメン大好き!?

本日はクリスマスです。皆さん如何お過ごしですか?

太陽全員、年末に向けて、駆け回ってます。

クリスマスらしからぬ写真ですが・・・今日のランチです。

1387944200174

 

最近、ラーメン大好きな金築さんです。

1387944223159

 

2014年まで後少し!ファイト!!

加藤 寛

メリークリスマス

今日はクリスマス!

今朝はイブパーティーの余韻に浸りつつも、枕元が楽しみでしかたない、早起きな子供たちに起こされて、幸せな気分です(笑)

IMG_20131224_191112 

今日という日は「全ての人が幸せに」とまで大袈裟な事は言いません。せめて無用な事故の無い一日であって欲しいです。

加藤 寛

押しボタン信号機の開通式!

私の住む町内には、東西を分断するように県道があります。以前から年配の方も多く「危ないな」と感じておりましたし、何より毎日のようにさくら幼稚園・保育園の園児たちが手を挙げて横断していて、押しボタン式の信号機は地域の念願ではありました。

なんと昨日がその開通式!

IMG_20131218_103308-1

さくら園では年長さんたちとセレモニーが行われました。県警のかわいい腹話術劇もありました。

IMG_20131218_101640-1

私も町内副会長として参加させて頂きました。来賓席の私の隣には、マスコット「パトローくん」も参加。

IMG_20131218_101811-1

横に座るとただならぬ、酸っぱい匂いが・・・パトローくんホントご苦労様です!

さくら園と我が町内の安全は約束されました!

木南 雅晶

初積雪!

鳥取市内、今年初の積雪です。太陽全員、スタッドレスタイヤ、長靴用意してます。

無いのが一番ですが、万が一の時はご連絡下さいませ。

20131213_185735

 

一応情報までに、今週末、日曜まで雪らしいです。

KP_IMAGE_15 KP_IMAGE_16

 

祈・・・安全運転(>_<)

 

木南 雅晶

MR真面目(´・_・`)

今日も真面目に頑張ってる金築さん↓↓↓

1386318949189

 

こんな彼も、面白い出来事が!! ↓↓↓(野菜メガ増し挑戦)

1386247162794

 

そして・・・・・力尽きた(^_^;)   ↓↓↓

1386248328475

 

食事は適量が一番と・・・当分モヤシ見たくないと・・・嘆く熱い男でした。

さて、寒さも厳しくなってきましたね。スタッドレスタイヤ交換済んでいますか? では安全運転で(*^_^*)

金築 伸二

誕生会!!

本日、12月6日は我が社の飛び込み部長、木南の誕生日でした。

恒例の誕生会でみんなでお祝いしました。

IMG_0419

個人の努力と歳を重ね、皆成長しています。

加藤 寛

因幡名物 塩鯖丼だい!

土日に娘2人と、賀露の「わったいな」へ鳥取グルメの「塩鯖丼」を販売してきました!

IMG_20131123_100448-1

というのも湖山の「お食事処更科」は私のカミさんの実家。人手が足りずに娘と立売してきました。

結果は・・・

IMG_20131123_111919-1

↑土曜日 「塩鯖丼」仕掛け人の植田さんと

↓日曜日

IMG_20131124_112417-1

両日ともにお昼前には50食完売!!娘もしっかり声出して販売してくれました!娘効果もあったのかも(笑)

そのあとはもちろんご褒美で遊んで帰りました~(笑)大満足の2人です。

IMG_20131123_113656-1IMG_20131124_113356-1

CONTACT US

保険の事ならお気軽にご相談ください。

お問い合わせフォームへ