BLOG

スタッフブログ

金築 伸二

体験学習

皆さんお久しぶりです。久しぶりの投稿になります。

先日、5年生の娘が小学校の体験学習で佐治に行ってきたようです。

林業体験など、初めての経験が多くとても楽しかったようで、嬉しそうに聞かせてくれました。

その中で、イワナ?のつかみ取りをし、自分たちでさばいて、焼いて食べて、とても美味しかったといっていました。

家では魚は鮭くらいしか食べなかったのですが、今回の体験で川魚のおいしさを発見したようです。

同じ川魚を家の食卓で出したら、おそらく食べなかっただろうと思います。

何か初めてのものを食べたり体験する場合、環境だったり、体験までのストーリーなどによって目の前のものの見え方が大きく変わるのを今更ですが思いました。

これからもいろんなことに興味を持ってワクワクして欲しいと思いますね。

さて、最高気温30℃と異常な気温で10月が始まりました。気温の変化が激しい予報のようです。

皆様、くれぐれもお体ご自愛くださいませ。

木南 雅晶

夏!(残暑ですが)

暑いですね。暦の上ではもう残暑ですが、、、自称夏男の木南です。皆様はいかがお過ごしですか。

私は毎年恒例のウエイクボードで海通いです。

もし興味ある方おられましたら、お気軽に連絡ください。一緒に遊びましょ!(体力使うので痩せますよ!)

加藤 寛

太陽タオルプレゼント(TTP)

7月に入り、暑い日が続きますね

私は寒い冬より、暑い夏が耐えれません。。。

そんな中、太陽タオル作成しました!弊社にお越しいただいた皆さんにお渡ししたいな~

汗を拭きふき乗り越えましょう!!

吉岡 真梨

まぐろ~!!

こんにちは!

先日まぐろの水揚げがあり、新聞やニュースでも取り上げられていましたね。

娘たちとスーパーへ買い物に行くと、まぐろの特設コーナーを発見!普段は見かけないいろんな部位が

販売されていました!そして、「我が家のまぐろ祭」と題してつい購入してしまったのが、こちら!!

魚焼きグリルに入りそうなサイズをチョイス(ギリギリでした・・・)

お値段これでなんと780円です(^^)/

地元ならではの価格に感謝しつつ、家族でおいしくいただきました!

岩ガキやスイカもシーズンに入りましたし、おいしいものいっぱいの鳥取ってステキだぁぁぁ☆と感じる今日この頃です。

津嘉山 亜矢子

始めました!!

お久しぶりです。最近は、天気も良く一気に夏モードって感じですね☆
私は最近、トマトの種を植えてみました!
サボテンも枯らしてしまう私ですが、頑張って収穫出来るように育てます!!

写真に小さい緑の葉っぱが見えるでしょうか?
このまま枯れないように大きくなって実をつけてくれるよう、水やりなど頑張ります!!

これからドンドン暑くなってきますが、水分補給など熱中症対策して乗り切りましょう☆

奥 祥享

草野球

こんにちは。ご無沙汰しております。
久しぶりの投稿になります。
先日ですが、草野球(社会人野球)に参加させていただきました。
普段は子供の野球を見るばかりで、なかなか自分がプレーすることが
ないので、リフレッシュもでき、楽しい時間を過ごせました。

最近では、夏にむけ気温がどんどん上昇しています…
暑い日が続きますが、熱中症には気をつけましょう!

金築 伸二

春ですね!

久しぶりの投稿になります。
この季節になると、卒業、入学、進級、入社、引っ越しと生活の環境が大きく変わる方が多くなりますね。
金築家も例にもれず、毎年のように変化が押し寄せてまいります。
今年は、2女が中学校を卒業し、何とか入学させてもらえる高校が決まりました。
親としては一安心ですが、落ち着く間もなく高校入学の準備に追われています。

そんな中、制服が出来上がったと連絡が有り、受け取りに行きました。
子供4人、いまだ同じ高校に行くことなく、3つ目の高校制服です。
新しい環境でしっかり楽しみながら未来の自分を考えてほしいですね。

今日は20℃を超え、汗をかくような天気ですが、明日からは急に気温が下がるようです。
皆様、新しい環境、気温の変化で体調を崩されませんように。

木南 雅晶

新発売です。

こんにちは。ご無沙汰しております。

暖かくなりすっかり春の日差しですね。

出勤したらとても嬉しい差し入れが置いてありました。社長ありがとうございます!!

おいしくいただきました。

少々辛みが強いですが、皆様も是非。

さて、朝夕の寒暖差がある季節ですね。皆様、どうぞご自愛の上お過ごしください。

加藤 寛

HP刷新いたしました!!

7年前に作成したHP。時が経つと社員の顔も、当時のセキュリティーも変わってきますね。思い切って刷新しました。

1か月以上たちますがまずは新年のご挨拶を(笑)

(以下1/5情報)

明けましておめでとうございます!

本年も宜しくお願い致します!

太陽、アバンス、キングスサロン共に本日より仕事始めでございます。

ただ個人的には毎日仕事してましたが。。。(笑)

久々に顔揃えた皆でお昼はお腹一杯に(笑)

あと、政経レポートさんにも年頭所感寄稿させていただきました。ありがとうございます。

私達は「鳥取のワクワクを応援します!」

吉岡 真梨

芸術の秋☆彡

皆様こんにちは!
9月に入ったとたんにすっかり秋らしい気候になりましたね。

食欲の秋、スポーツの秋・・・いろんな秋がありますが、今回は芸術の秋を1つご紹介します♪
↓この作品すごくないですか!!?

なんと!同僚の津嘉山さんの息子さんの模写作品なんです☆
湯婆婆のシワの完成度なんてすばらし~の一言につきます(^^♪
今後もこの素敵な才能を影ながら応援したいなぁと思っています!

感染症対策は引き続き・・・な状況ですが、工夫しながらできる範囲で楽しい秋を過ごしたいですね♪

津嘉山 亜矢子

初めまして

皆様、初めまして。
初ブログの12月1日より入社しております、津嘉山亜矢子と申します。よろしくお願いいたします。

皆様は、今年の夏をどうお過ごしでしたでしょうか?

ところで夏といえば色々思い浮かぶと思いますが、その中の一つ‘花火‘を先日家族でやりました。
夏らしいことを何もしていなかったので、とても喜んでくれました。

写真がキレイに撮れる花火をしたので、載せてみますね。

どうでしょうか?キレイに撮れてるでしょうか?

色々と出来る事が制限されていますが、家族と楽しく日々過ごせたらと思います。
雨続きで夏らしい夏ではないですが、皆様体調等にお気を付けくださいませ。

金築 伸二

バレーボール!

こんにちは!
久しぶりの投稿です。

先日、中学3年次女のバレーボールの県総体が有り、久しぶりに公式戦を応援に行きました。
コロナ感染拡大により、約2年間ぶりの公式戦の観戦が中学校最後の大会でした。
久しぶりに試合に集中する娘の姿を応援でき感動しました。小学校2年生から始めたバレーボールですが、娘を大きく成長させてくれたと思います。

そして、今年は受験生です......
今後、バレーボールを続けていくかはわかりませんが、今後も何か目標を持って成長してくれることを楽しみにしています。

熱中症、コロナ対策と落ち着かない日々が続きますが、協力し合って乗り越えていきましょう。

CONTACT US

保険の事ならお気軽にご相談ください。

お問い合わせフォームへ