BLOG

スタッフブログ

加藤 寛

ユニハラ!?

ユニホームを強制したら、ユニホームハラスメントになるのでしょうか!?(笑)
「しつこくないですかね?」という意味深な言葉が聞こえましたが、強行しました(笑)

カッコいいけどなぁ。

吉岡 真梨

会社駐車場が・・・

皆様こんにちは。残暑も落ち着き秋らしい気候になりましたね☆

9月17日15時現在、太陽前はこんな感じです(>_<)
少しまとまった雨が降ると会社の駐車場はよく水没してしまいます。
はたして私は帰りにこの水たまりを越えられるのか・・・。

これから台風シーズンに突入します。
極力被害が出ないことが1番ですが、皆様も水災、風災への備えは十分になさってくださいね!

金築 伸二

かわのじ!

暑い日はいつまで続くのか?
毎年、今年が一番熱いんじゃないか?と思ってしまいます。
コロナ禍でマスクをしながらの生活に少しずつ慣れるはずですが、一向に私は慣れないです。

せんじつの夕方、家に帰ると…

まさにこれこそ「川の字」。少しの間、そっとしておきました。
お陰で?私は少し元気になりました(笑)

まだまだ暑い日が続くようなので、熱中症には十分注意して過ごしましょうね!

木南 雅晶

旬過ぎてしまいましたが・・

今年は梅雨が長いですね。夏直前の蒸し暑い中、新しい生活様式には慣れてきたでしょうか?

さて、少し旬遅れましたが、我が家の山椒が立派な実が成長してます!!

去年までは実を摘んで冷凍していたのですが、今年は「塩漬け」「醤油漬け」に挑戦してみました。

一週間程で味がなじむらしいので楽しみです。しかし、枝を外す作業時間・・半端なかったです!今年は激辛&痺辛!楽しみます(^^♪

余談ですが、今年もウエイクボード楽しんでます。興味ある方は声かけてください!!

加藤 寛

鳥取市役所でPR ~保険の力で鳥取を元気に!~

本日から、鳥取市役所内「コミュニティビジョン鳥取」にて太陽グループのCMを放映させていただいております。

「保険の力で鳥取を元気に!」
今後とも (株)太陽 (株)アバンスを宜しくお願い致します。

吉岡 真梨

梅の季節

皆様こんにちは!今週は30℃越えの日が続く予報で外は暑いですね・・・。
子供のころ6月ってこんなに暑かったっけ??と感じる今日この頃です。

鳥取の梅雨入りも近づき、まさに梅の季節になりました!
・・・ということで先日我が家では毎年恒例の梅シロップ作りをしました!
今年は大人用に梅酒にもチャレンジしてみました。シロップは約1か月後、梅酒は約1年後の飲み頃が楽しみです☆

小さいころ祖母が梅から栽培して作ってくれる梅シロップが大好きでした。3年くらい寝かせてあって、琥珀色で何とも絶妙なお味だったのですが、なかなかその味にはたどり着けません・・・。
まだまだ修行が足りませんね(笑)懐かしい気持ちとともに出来上がりを待ちたいと思います。

蒸し暑い季節です。人中に出られるときはマスクをつける方も多いと思います。
感染症対策もですが、これからは熱中症にも十分お気をつけください。

金築 伸二

うちの家族を紹介します!

皆さんこんにちは!

以前にも紹介したかもしれませんが、改めて金築家の一員を紹介いたします。
年齢9歳、名前はルーク(女の子)

4月、5月と外出自粛が続いた中で、共に過ごす時間が格段に増えました。

最近のコロナ禍、家族との時間が増え、良いこと悪いことさまざま有るようですが、うちはこの子のお陰でイライラせずに生活できていることを実感しました。
子供とケンカしても、その前を何もなかったようにスタスタと歩いている姿を見て、冷静に戻ります。
これからも仲良く過ごしていきたいです。

だんだん夏が近くなり、マスクしていると苦しくなる季節になりましたね。
手洗いうがい、熱中症対策等、考えて行動することが多いですが、ストレスを抱え込まない対策を一つでも用意して生活していきましょうね。

木南 雅晶

献血行きました。

春もいよいよ終りに近い時期、いかがお過ごしですか。

新型コロナ、緊急事態宣言の影響で色々な業種の方などに影響が出ている昨今、たまたまニュースで「献血が不足しています」と。これなら自分も協力できそうだと思い、早速血液センターに行ってまいりました。
そして、帰り記念品を頂きました。

祝献血回数30回!!前回の10回の記念品の色違い盃頂きました。
同時に次回の50回記念品も射程に入りました(笑)
自分の父親の献血回数200オーバーには程遠いですが・・・献血コツコツと継続していきます。

それはそうと、不要不急な外出は控えている中、一人一人が自覚をもって行動し早く収束することお願います。

加藤 寛

鳥取初のコロナ感染者 いよいよ緊張感が。

この大変な時期に私達が出来ることは何か?
応援することしか出来ないけど・・・

「太陽×アバンスは 頑張るあなたを応援します!!」
コカ・コーラさんとのダブルネームでコラボ。

お会いした方々にお渡し出来たらと思います。みんなで乗り越えよう!!

吉岡 真梨

屋内遊び☆

新型コロナウイルスの流行で大変な社会情勢となっておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

世の中自粛、自粛、自粛・・・でお子さんのおられるご家庭では学習や遊び場などの点で悩まれる方も多いのではないでしょうか?
あれも控えよう、これも控えようで子どもたちの楽しみがなくなるばかりでは疲れてしまうな・・・
ということで我が家では先日”実験遊び”と題しまして片栗粉と食紅でスライム風を作って遊んでみました!
水溶き片栗粉にお湯を入れたときの変化に我が家の3歳、4歳の娘たちは喜んでくれました。

妹宅では洗濯ばさみでいちご狩り風を楽しんだようです。
気が抜けない状況なだけに知恵を絞って乗り切っていきたいなと考えているところです。

皆様からもよいアイディアがあればぜひ教えてください。そして何より健康管理には十分ご留意くださいませ。

金築 伸二

ケガの功名?

皆さんこんにちは!
先日、バレーボールをしている次女が練習中に手を骨折してしまいました。

現在約2週間ギブス固定で、試合にもでれず、練習も思いっきりできないのでネガティブになっていました。

ところが、ある関係の方が「ケガの功名」で利き手が使えない間、反対の手でできることをしていたところ、利き手でない方の手の使い方が上手になり、全体的に急にレベルアップしたと聞き、急に元気になりました(笑)

ピンチはチャンス!考え方次第で気持ちが変わり、行動できる。大事なことだと思いました。
とりあえずケガは早く治してほしいですが…

皆さん、新型コロナのニュースばかりですが、手洗いうがいはしっかりして元気に過ごしてくださいませ。

木南 雅晶

ニューアイテム!

1月あっという間に下旬を迎え、季節的は大寒も過ぎました。
例年ほど寒くない冬ですがいかがお過ごしでしょうか。

先日の話です。
運送業者さんが重そうな大きな箱を息を切らせながらを太陽に届けて頂きまして・・・出勤したら箱の中身が!!!

可変式ダンベル!筋肉は裏切らないという思想のもと、遂に社内に導入されました!!
今後、グラフを作り皆でトレーニングする他の事です。皆様も太陽に来社の際は是非お試しください。

(↓朝礼前の一コマ↓)

社員一同が太く長く生きられるように健康増進励みます!!

CONTACT US

保険の事ならお気軽にご相談ください。

お問い合わせフォームへ