
こんにちは。ご無沙汰しております。
久しぶりの投稿になります。
先日ですが、草野球(社会人野球)に参加させていただきました。
普段は子供の野球を見るばかりで、なかなか自分がプレーすることが
ないので、リフレッシュもでき、楽しい時間を過ごせました。
最近では、夏にむけ気温がどんどん上昇しています…
暑い日が続きますが、熱中症には気をつけましょう!
BLOG
久しぶりの投稿になります。
この季節になると、卒業、入学、進級、入社、引っ越しと生活の環境が大きく変わる方が多くなりますね。
金築家も例にもれず、毎年のように変化が押し寄せてまいります。
今年は、2女が中学校を卒業し、何とか入学させてもらえる高校が決まりました。
親としては一安心ですが、落ち着く間もなく高校入学の準備に追われています。
そんな中、制服が出来上がったと連絡が有り、受け取りに行きました。
子供4人、いまだ同じ高校に行くことなく、3つ目の高校制服です。
新しい環境でしっかり楽しみながら未来の自分を考えてほしいですね。
今日は20℃を超え、汗をかくような天気ですが、明日からは急に気温が下がるようです。
皆様、新しい環境、気温の変化で体調を崩されませんように。
こんにちは!
寒かったり暖かかったり強風がふいたり・・・天候が安定しない季節ですね。
何かと行事も多い時期ですし、皆様も体調管理には十分ご注意ください。
さて、我が家では先月2人の娘を連れてスキーに行ってきました!長女は昨年スキー板をはかせましたが、次女は今年がデビュー!石橋を叩く性格の次女(オレンジのウエア)は予想通りビビり気味です。。
インストラクターさんをお願いしましたが、先生は中腰後ろ向きのまま娘とゆ~~~っくり下までおりてきました(;^ω^)先生の足腰をボロボロにしてしまった次女ですが、来年はもう少し楽しんでできるようになるといいなと願っています!インストラクターさん、ご苦労かけました。。
雪が降らない土地で育った私のエゴですが、せっかく雪のある地域に生まれたのだから、スキーやスノーボードで楽しんでほしい!と思っています。直近の目標は1日リフト券が3枚必要になることです!(笑)
こんにちは!
毎年2月はバレンタインデーですね汗
我が家も同じく、3人の娘たちがチョコ作りに格闘しています。
毎年この時期になると、家中が甘ーい匂いが充満して、甘いものが嫌いになるほどです。
話は変わりますが、長男が残業で帰りが遅くなり、いつもの様にげっそりした顔で帰宅したのですが...
妹が、ふざけたメイクを家族みんなに見てもらってから風呂に入ると、2時間前から兄の帰りを待っていました。
(娘の了解を得ての投稿です)
さすがに長男も大笑いしていました。長男に元気になって欲しくてやったことでは全然ないのですが...
娘はその後、さっさと風呂に行きました(笑)
家族で過ごせば、ケンカの方が多いかもしれませんが、こんなこともたまには有りますね。卒業、進学、就職などの環境が変わる子が増える時期ですが、子供たちも成長と共にいろんなことを感じるんだろうなと思いました。
気温の変化が激しいですが、体調にはお気を付けくださいませ。